web log

Twitterの代わりに140字前後で思ったことを投稿します

20210615 お酒は味が重要である

最近お酒を飲んでも楽しくないなぁと思うことが多かった。

 

量や度数のごり押しで酩酊状態に落ちるというのがよくあるパターン。失敗して体内に異物を取り込んだ不快感とアルコール分解による体調不良だけを感じるだけで止まる日も少なくない。

 

そんな中今日飲んだお酒が美味しかった。

 

www.suntory.co.jp

 

ストロングゼロを擁する-196℃シリーズとセブンイレブンのコラボ商品としてリリースされたYELLOW SHOT レモンスカッシュチューハイだ。飲んだ瞬間、いつもの9%チューハイとは違うというのが一口で感じられた。

 

「なんだこれは...」

 

9パーものの特徴である飲んだときの違和感が少ない。これは過去にセブンイレブンオリジナル系の銘柄を飲んだ時にも感じたことだ。過去の7オリジナル系との大きな違いは、味のストレートさ。このYELLOW SHOTは味自体の違和感が極めて小さい。 そのまんまレモンスカッシュの味がする。様々なフレーバーを足すことでアルコール特有の風味を消してきた過去銘柄に対して、今回のYELLOW SHOTは、アルコールの風味を消しつつ、レモンスカッシュの味をそのまんま再現している。

 

ストロングゼロというブランドに飽きを覚えつつ、アルコール量/円という泥酔コストパフォーマンスへのこだわりを捨てきれない自分。酔うために酒を飲んでいるのだから味は二の次だと、美味しく感じられなくとももストロングゼロを飲み続けてきた。

 

そんな自分の、間違った飲みスタイルをぶち壊された気分だ。アルコール量/円効率を妥協することなく、味を楽しめるお酒があれば、それが最高だろう。純粋に味を楽しめるお酒ならば、素直に気持ちよくなれれる。わざわざ味の劣るものを我慢して飲む必要はない。

 

アルコールの接種ではなく、お酒を味わう。味を楽しむことで、結果として酔いがついてくる。誇張して換言すれば、手段にこだわることで、望む結果を得ることができる。無難なストロングに執着するのではなく、新しい銘柄を試し続ける、これこそが一見遠回りに見えて最短の酩酊への道なのではないだろうか。

 

 

 

20210611 メモ

虐殺器官

言語によって思考は規定されるのか、思考が先行して存在するのか

キャラクターが引用する映画や小説、史実の内容がほとんど分からない(ジャクソンポロックだけは分かった)

 

 

攻殻機動隊STANDALONECOMPLEX

最強アニメランキング1位を更新。最強最高。

 

 

・麻雀

何故が圧倒的弱者なフィールドで運ゲーしなきゃいけないのか

→初心者だからこそ一喜一憂できる

 

カードゲームでは、「ここでAを引けばこの展開、Bを引けばこの展開、引けないとほぼ負け」みたいな感じでゲームの流れが大体想像ついてしまう。

 

麻雀は何を引けばどう変化していくかがまだあまりよく理解できていないので、展開が新鮮で楽しめる。

 

・体系化

何かを学ぶときに最も効率が良いのは体系化されたカリキュラムに沿って学ぶこと。→麻雀の定石を学ぶ上で思った。笠原邦彦も似たようなことを言っていたような気がする。

 

実戦の解説を100個見て、自分なりに定石を積み立てていくことは楽しいけど非効率。

まずどかんと体系をインプットする必要がある。

 

・「ホラー・コンプレックス・イマジネーション」

ホラーが苦手なことへのコンプレックス、ホラー作品を鑑賞できないことの損失

2021603 noteメモ1 にじさんじとホロライブとヒカキン

にじさんじは2019~2020において他の追随を許さない業界の覇者だった。

しかし2020年のホロライブの躍進によりその地位を奪われてしまった。

ただホロライブのコンプラ関連の杜撰さと対照的なにじの企業対応の良さにより、数で負けてもうちには品格があるという風潮がファンの中で生まれた

同様の、「数値では負けているがうちには質がある」というプライドは、中国にGDPで猛追されているころの日本にも見られた。

同様の対立構造で思いつくものがる。

HIKAKINだ。

他のYouTuberが不祥事により勢いを落とすなか、HIKAKINは聖人キャラとしての立ち位置を獲得した。この時期(2016年頃)のHIKAKINは、YouTube上の勢いに限れば少し落ち気味だったように記憶している。数値で負けているところがクリーンさで売る、少し前のにじさんじとホロライブの関係にそっくりだ。

しかしHIKAKINは登録者数はもちろんのこと、再生回数の勢いでも現在のYouTube界のトップランナーでありつづけている。2021年前半に限れば本当にトップかもしれない。

頂点の座に胡坐をかかない、そして努力の方向性を間違えず結果を出すHIKAKINは最強。好感度と数字を併せ持つ怪物。

 

 

 

HIKAKIN信者ということでヨイショする方向に話がまとまってしまう。

 

圧倒的な好感度は今のネット社会において最強の武器のように思う。HIKAKINの動画をツマラないと感じる人でも、HIKAKINのことが嫌いな人は少ない。

嫌いな相手の動画は例え面白そうでも見ることはないが、つまらないと思っているが嫌いじゃない人の動画は、興味を持てば見ることがある。

 

 

 サブカル界隈の人が

若者に信頼されているインフルエンサーランキング! 2位は「ひろゆき」、1位はやっぱり……?(All About) - Yahoo!ニュース

という記事に反応して肯定的な論調でヒカキンを語っていたのが少し嬉しかった。

 

 

 

20210603 今月の目標

優先度最上位 レポートを溜めない 

実習系の授業だけはなんとしても単位を取る。もちろんそれ以外も頑張るけどとりあえず実習を絶対に落とせない。

 

次点 攻略サイトの更新を頑張る 15000アクセスを目指す

昨日久々にアドセンスを確認したら1ヵ月ほどまともに更新していないのに昨日今日で収益が150円ほど発生していた。今月は頑張りたい。更新回数15回を目指す。

 

次点 旅行に行く

去年一念発起して出向いた京都への小旅行は、自分に大きな影響を与えたと思っている。

 

札幌/北海道、天橋立/京都、修善寺/静岡、熱海/静岡

 

どれか一つ、授業との兼ね合いを取って行きたい。いや、行くぞ。*1

 

 

 

*1:コロナは怖い。もし罹患したら10年単位の後遺症に悩まされる気がする。しかしグッタリしていたら1年が過ぎるのはもっと怖い。

20210516 イライラの原因

 

(1)睡眠不足、睡眠周期が不安定

(2)食事のバランス、周期

(3)課題が全く片付かない焦燥感

(4)運動不足

(5)部屋の空気が悪い

 

土曜は二日酔い、今日はダラダラ配信視聴で潰れた。

www.youtube.com